motogp fan

motogp ファンによる、雑ブログ、ガジェットネタも

「ばくおん‼」で知るMotoGP ニコイチと過去のレース 第3話

「ばくおん」3話、遂にレースネタが登場、解説しましょう。

ニコイチ

先ずはバイク購入、ニコイチモータースの話し。
壊れているオートバイ2台から、使える部品を集めて作ったニコイチバイク。
個人的には気にならない、何故ならMotoGPではフレームとエンジンは入替る物で、日常的にニコイチみたいなものを見ているから。

f:id:motagp:20160422102612p:plain f:id:motagp:20160422102631p:plain

調子の良い(速い)セットでバイクを作るのが当たり前って事です。

それとメータ戻しの話し、
市販車をレース用に改造する場合、メータを外します。
当然走行距離は増えない。

もしレースで使うのやめて、公道用に戻す場合そのメータを付け直す。
すると見かけは新品のバイクが完成。
レースで使っているバイクはエンジンの消耗品を定期的に交換するから、
実は調子がいい。
とは言え最後に消耗品を交換しない可能性大だから、やっぱり中古バイクです。


実はサーキット走行で使っていたNSR250Rをノーマルに戻し、バイク屋で査定して貰った事があります。

ノーマルパーツは新品、メーター数キロ、フレームとホイールには傷が少々(転倒してるからね)。
査定額は2~3万だったと記憶しています。
事故車扱いですよ。

この当時ニコイチモータースがあればなぁ~、もっと高く買ってくれたかな。

 

f:id:motagp:20160422104350p:plain

 

 

注意!!勘違いしないで下さい。
ニコイチ車を買うなら、情報が開示され、さらに安い事が前提。

騙して売るのは詐欺、車検証の訂正も必要です。
バイク屋の娘が泣くほど悩む話しではない。

おっと、ユーザーに開示しなかったり、単にメーターを戻して売るなら、
それは詐欺商売。
悩む前に止めさせろ。

 

 

スーフォア(CB400SF)

そして買ったのはスーフォア。
趣味の悪い色のバイク・・・、でもこれ、このクラスではめちゃ速です。
数年前までやってたレースカテゴリー、ネイキッド市販車改造レースNK400で、
ちょっと改造するだけで他のメーカーを寄せ付けない速さがありました。

教習者と同じ?優等生で面白みがない、いやいや高速域はロケットですよ。

最新のCBR400が2気筒になってしまい、ツーリングバイクと化してしまった現在。
ひょっとするとスーフォアの方が速いんじゃないかと考えてしまします。

 

 

20年前のレース

次に20年前のレースの話

サーキット場の場面で、先輩がNSR250R(90型以降)、2~4位の車両が後方排気TZR250(以下3MA)。
この組み合わせは90年か91年です。
何故なら3MAが見掛け倒しでレースでは活躍できず、92年にはV型TZRが登場したからです。
マフラー形状(チャンバー)がノーマルなのは資料の関係かな、原作も同じ形なので仕方ない。

予選落ちの会話から、関東ロードレース選手権と思われます。
ノーマル車両の草レースに予選落ち等、ほぼ無いからね。
エントリーしたクラスは、市販車改造クラスSP250です。

レース競技人口が最も多かった華やかな時期の話し。
免許の取得年月と20年前って会話から1991年で間違いありません。
妙にリアル。

 

 

f:id:motagp:20160422110503p:plain


あ、ちなみにNSR1位でTZRが2~4位ってレース展開、あり得ない。
3MAは速くないから・・・予選通過できたの?
ヤマハさんごめんなさい、次期TZR250Rはメチャ速でした)

アニメではカットされましたが、原作で2位の3MAは、ライダー鈴乃木、
メカもじゃ髪の人。
そうですニコイチモータースの店主(お父さん)と思われます。

この遅い3MAでトップ争いができるとは、ライダーの力量+メカニックの腕、両方が凄い能力持ってます。
ここをカットされると、ニコイチモータースが単なる詐欺バイク屋になっちゃう。
鈴乃木パパも実は速い人だったのに、非常に残念。
気になる人は原作2巻を読んでね。

 

そして決定的に間違っている点がサーキット場
原作では筑波サーキットです。時代もバッチリ合っているのに・・・
アニメはツインリンクもてぎサーキット??。
このコース91年には影も形も無かったぞ。
何故変えた?

不思議に思っていたら、もてぎさん、このアニメを協賛してました。
f:id:motagp:20151209211429j:plain

仕方ないね、大人の事情ってやつです。

元々ファンタジーの話、どうでもいいじゃんって声が聞こえて来そうだけど、
細かい所のリアル感が魅力の原作です。残念です。

ちなみに91年はスズキRGV250Γ(2型VJ22A)もNSR90型同様に活躍していました。
この件については無視されているから、作者の悪意を感じる。

 

ネジあまり

整備後のネジ余り、JKじゃなくてもたまにある。
バイク屋のメカニックにはありえない話だけど、素人整備だとねぇ。
現に私もエンジンパーツを交換した際、ネジが余った事がある。
もう一回バラスのが面倒だから、そのまま無視しようとしたが、
バイク屋の人に見つかって怒られた、手伝ってもらって無事完成。

ネジ多すぎるんだよね。

まあ、このネジが原因でオイル吹いたりして迷惑かける可能性もあるから、
面倒でもやり直してね。
話しでは燃えてたけどガソリンが漏れるって・・どこのネジだ。

でもドカティも燃えてたから、無いとは言えない。

f:id:motagp:20160409110451p:plain

 

 

以上 4話に続く。